2011.3.11 東日本大震災
7月
東日本大震災・被災地支援活動
チャリティ講演会 子どもたちへ〈あしたの本〉開催
[ゲートシティホール]
※被災地訪問の「移動図書館バス」初披露。
※チャリティ・オークション原画展・開催。
(社)日本ペンクラブを中心に、児童図書のグループが集まり、被災地への支援活動を行っており、
その活動をゲートシティ大崎が後援・サポート。
7月・8月
館内・節電への協力に感謝しての
COOL・Summerイベントを開催
a)「氷の彫刻」ライブ(5週連続)→大変珍しく大好評。
b)「かき氷」プレゼント(5週連続)→100~150名にプレゼント。人気で行列ができる。
c)「かわいい・すずしい・アザラシ・うちわ」プレゼント→毎日300~350名、合計4,500名に手配り。
「アザラシの写真展」同時開催。
d)すずやかに、風を感じる「風鈴」のゾーン展示。
後援・協力イベント

「FIRST サイエンス・フォーラム」(NHK)
3月
「プルミエ・コンサート」(財)品川文化振興財団
9月
「パワー・ドリーム・コンサート」大崎・街づくり協議会
10月
環境イベント「バンフ・マウンテン・フィルム フェスティバル2011」
※延べ3,000人以上を集める人気イベント(パタゴニア)
10月
「全日本大学ラグビー・トーク・バトル2011」(NHK)
10月
話題・映画試写会
1月
「ハーモニー」
9月
「親愛なるきみへ」
12月
「青いソラ・白い雲」
※監督・主演女優(森 星)舞台挨拶 初めて実現。
アトリウム・コンサートは今業界で大注目の場に!

ニューイヤーコンサート「高橋 淳」
日本最大のオペラグループ二期会でのトップの実力者。
1/13
バレンタイン・ライブ「奥 華子」
2/5
アニバーサリー・スペシャル・ライブ「KYOKO」
福耳ユニットで人気を博したKYOKO初のフリーライブ。
2/16
ひな祭りコンサート「ピアニスト 中園 理沙」
3/3
母の日コンサート「あらたに 葉子」
※あらたに葉子さんは、今も東日本大震災・被災地への訪問を
続け、各地で小さなファミリーコンサートを開催。
5/8
ハートフル・コンサート「来夢」
5/26
ハート・ウォーミング・コンサート「とぽけろっちぇ」
6/8
ハーティ・コンサート「河村 留理子」
6/22
七夕コンサート「ピアニスト 中園 理沙」
7/7
マンスリー・コンサート「ヴァイオリン 石川 綾子」
9/1
アトリウムがオペラ・シアターに「オペラトリウム」
9/29
女声合唱「セント・ポーリア・コンサート」
10/6
マンスリー・コンサート「シャンソン・マリヤ トモコ」
10/20
Xmas tree 点灯&コンサート「初音」
11/17
クリスマス・ライブ
「スタイリッシュ・ヴァイオリン 依田 彩」
11/29
クリスマス・コンサート「ゴスペルグループ E・G・C」
12/7
人気キャラクターショーは、いつも近隣ファミリーのお気に入り

アニバーサリー・ファミリー・イベント
「ハートキャッチ・プリキュア!ショー」
2/11
夏休み大型ファミリーイベント
「それいけ・アンパンマン・ショー」
8/7
夏休み大型ファミリーイベント
「きかんしゃトーマス・キャラクター・ショー」
8/14
サンリオ「ハローキティ&ルビーの魔法のクリスマス」
12/18
13年連続・大人気「フィンランドからサンタがやってくる!」
12/23
【番外編】
館内サラリーマン・OL&近隣ファミリーが
ワクワク・ドキドキするステージ
パフォーマンス「中国雑技芸術団」
11/7
特別イベント&その他のイベント

第3回 ゲートシティ大崎 寄席「柳亭市馬・独演会」
【ゲートシティホール】
11/24
MOC「宮本 恒靖 TALK LIVE」握手会&サイン会
【ゲートシティホール】
1/23
韓国 新人スター「ユン・シュン」握手会&サイン会
7/23
「アワー・コモン・ウォーターズ」パネル展(パタゴニア)
8/25〜28
「バンフ・マウンテン・フィルムフェスティバル2011・
前夜祭」
【ゲートシティホール】
10/6
「洗足学園音楽大学 コンサート」
10/9
