季節のコラム

ゲートシティ大崎、桜の
お花見ポイント

2025.3.19

一年を通じてゲートシティ大崎周辺の季節の移ろいや、風物詩をお伝えするゲートシティ「季節のコラム」をお楽しみください。
2025 年最初の季節のコラムでお知らせするのは、ゲートシティ大崎目黒川沿いから中目黒まで連なる桜の見どころのご紹介です。
桜の開花~満開、散った後の花筏まで楽しめるゲートシティ大崎周辺のスポットで桜の季節をお楽しみ下さい。


ゲートシティ大崎とニューシティの連絡通路から見る桜

ゲートシティ大崎ウエストタワー3階エントランスからニューシティを繋ぐ連絡通路より大崎駅方面を望むエリアは、区道を挟み両側の歩道から伸びる枝が重なり桜のアーチとボリュームを感じられるポイントです。


小関橋

ゲートシティ大崎とブライトコア方面を繋ぐ小関橋からは、目黒川上流を望む五反田方面と、下流を望む景色の違いを楽しめます。
桜の季節だけ運航する観光船が行きかう情景も目黒川両岸から伸びる満開の枝ぶりと共に春を感じていただけます。
小関橋へはウエストタワー3階からブライトコア方面へ向かうエスカレーターか、ノースガーデンエントランスをご利用下さい。
3月 19 日~4月 13日まで行われる「目黒川さくらのライトアップ」イベント会場である上流部の「五反田ふれあい水辺広場」までは小関橋から御成橋、山本橋を経由してお向かい下さい。


森永橋から見る夜桜

森永橋から見る夜桜
うららかな春、満開の桜を楽しむのは昼間だけでは勿体ない!ぜひ夜桜もお楽しみ下さい。
森永橋から下流を望む風景は目黒川両岸に枝を伸ばす桜の背景にゲートシティ大崎のウエスト、イーストタワー水面に映り幻想的な情景を見る事が出来るポイントです。
居木橋から森永橋への目黒川沿い歩道は、川に伸びる桜と水面を写すのに絶好の場所です。
森永橋はウエストタワー1階ノースガーデンを出て正面にあります。


居木橋

春の訪れを美しく開花し教えてくれた桜は名残惜しさを残し、散り際も鮮やかです。
散った花びらを受け止めた目黒川に艶やかな花筏を見ることが出来る映えポイントが居木橋です。
桜が散った後の早朝、干満の時間にも左右されますので、花筏を必ず見られるとは限りませんが、そんな儚さもお楽しみ頂ければ幸いです。
居木橋へはイーストタワーエントランスを出て、目黒川沿い歩道を下流方向へ徒歩2,3分です。


ゲートシティ大崎を彩る桜開花情報

ゲートシティ大崎イーストタワー側、サウスパークタワー居住棟遊歩道の寒緋桜が見頃を迎えています。

season-1-1.jpg season-1-2.jpg

三寒四温を経て春の息吹を感じる季節となりました。ゲートシティ大崎目黒川沿いの桜 3月18日現在 まだ蕾のままで、開花が待ち遠しいです。


桜プチ情報